
姫路市のよつば歯科・小児歯科院長の橋本です!
ブログをご覧いただきありがとうございます。
「小学生のうちから矯正って早すぎる?」
「学校でからかわれないか心配…」
そんな不安をお持ちの保護者の方へ。
実は今、目立たずに始められて、将来の歯並びにも大きく影響するとして話題なのが、マウスピース型矯正「インビザライン・ファースト」です。
当院でも小学校1〜4年生のお子さまを対象に、見た目の違和感が少なく、生活になじみやすい矯正方法として、インビザライン・ファーストをご提案するケースが増えています。
この記事では、なぜ今「小学生からのマウスピース矯正」が選ばれているのか? そしてどんな効果が期待できるのかを、院長(歯科矯正学博士号取得)がわかりやすくご説明します。
インビザライン・ファーストとは?
インビザライン・ファーストとは、小児期(混合歯列期:前歯が永久歯、奥歯は乳歯の時期)に行うマウスピース型矯正です。
アメリカのAlign Technology社が提供するインビザライン・システムをベースに、「子どもの顎の成長」を活かしながら歯並びを整えていく設計となっています。
特徴は以下の通りです:
- ✅ 目立たない透明マウスピース
- ✅ 痛みが少なく取り外し可能
- ✅ 食事・歯磨きがしやすい
- ✅ 顎の成長に合わせて骨格全体を整える
従来のワイヤー矯正と比べて、お子さま本人のストレスが少なく、保護者からも安心の声が多いのが大きなポイントです。
小学生のうちから矯正を始めるべき理由
「永久歯が生え揃ってからでいいのでは?」とお考えの方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、矯正の専門的な観点から見ると、小学生の時期(特に6〜10歳)こそ、骨格の成長に働きかける絶好のタイミングです。
✔ 顎のバランスを整える成長誘導ができる
この時期は、上顎の成長が著しく、下顎よりも先に発達します。
そのため、上顎の幅が狭い/下顎が出ている/交叉咬合(すれ違い咬合)などを早期に改善することで、将来的に抜歯や外科的手術が必要な矯正を回避できる可能性が高くなります。
✔ 習慣や癖の改善にも効果的
インビザライン・ファーストは、口呼吸・舌の位置・指しゃぶり・姿勢の悪さなど、歯並びに悪影響を与える習慣の改善も目指せます。これは従来の装置にはなかったアプローチです。
SNSでも話題!インビザライン・ファーストが選ばれる3つの理由
① 透明だから“気づかれにくい”!
お子さまから多いのが「友達に言われたくない…」という声。
でも、インビザライン・ファーストなら、装着していてもほとんど気づかれないため、「自信を持って学校生活を送れた!」という声が多数です。
② スマホで管理できて親もラク
当院では、定期的なスキャンや写真による経過観察をスマホアプリでサポートしており、保護者の方もお子さまの歯並びの変化を“見える化”してチェックできます。
「未来の歯並びシミュレーション」も好評です!
③ 食事や歯磨きに制限がない
ワイヤー矯正のような食事制限や歯磨きの難しさがないため、虫歯リスクも少なく、衛生的。
「給食のときに外せるからストレスがなかった」との声も。
【体験談】実際に始めてよかった!小4女子・お母さまの声
「前歯が出てきたなと思って相談したのがきっかけでした。
始めてみると、本人が思っていたよりも簡単に慣れてくれて、夜も忘れずに付けています。
透明なので友達にも気づかれず、『かわいくなってきた!』と本人も嬉しそうです。
もっと早く相談すればよかったと思っています。」
(※掲載許可を得て一部抜粋)
将来的な矯正負担を減らせる可能性も
小児期に歯並びや顎の成長を整えておくことで、中高生や大人になってからの本格矯正が不要になる、または簡単に済むケースが少なくありません。
当院でも、インビザライン・ファーストを経て、その後の矯正治療が大幅に短縮された例を多数経験しています。
「いま必要かどうか分からない」という方も、まずは無料相談で成長のバランスを診てみることをおすすめします。
矯正専門のドクターが診断を担当します
よつば歯科・小児歯科では、歯科矯正学で博士号を取得した院長が全例を診断し、科学的根拠に基づいた治療計画を立てています。
安心してご相談いただけるよう、はじめての矯正説明・費用・期間・通院頻度まで丁寧にご説明します。
👉 院長紹介はこちら
まずはお気軽にご相談ください
インビザライン・ファーストは、「今すぐ矯正を始めましょう!」というよりも、将来の選択肢を広げるための第一歩です。
「うちの子、始めたほうがいいの?」と少しでも気になったら、無料カウンセリングをご利用ください。
将来のお子さまの笑顔のために、今できることを一緒に考えていきましょう。
さらに気になる方へ:大人の矯正も対応中!
「自分もやってみたいかも…」
「子どもと一緒に始めたい」
という保護者の方へ。
当院では、10代〜50代の女性を中心に、インビザラインによる成人矯正も多数対応しております。
まとめ:インビザライン・ファーストのメリット
項目 |
内容 |
開始時期 |
小学1〜4年生(混合歯列期) |
見た目 |
透明マウスピースで目立たない |
痛み |
少なく、慣れやすい |
食事・歯磨き |
外してOKで衛生的 |
効果 |
顎の成長誘導、将来の矯正負担軽減 |
Reference(参考文献)
- Boyd RL. “Orthodontics in the child’s development: timing and effectiveness of intervention.” Am J Orthod Dentofacial Orthop. 1998;113(1):11–13.
- Phan X, Ling PH. “Clinical limitations of Invisalign.” J Can Dent Assoc. 2007;73(3):263–266.
- Fujiyama K, Honjo T, Suzuki M. “Analysis of pharyngeal airway morphology in Japanese children with class I and class II skeletal patterns.” Orthod Waves. 2009;68(4):134–140.