🟢 ママ必見!子どもの未来を守る“親子定期健診”の新習慣|兵庫県姫路市豊富町の歯医者「よつば歯科・小児歯科」

〒679-2124 兵庫県姫路市豊富町甲丘3丁目88
079-264-1758
WEB予約 Instagram
ヘッダー画像

医療コラム

🟢 ママ必見!子どもの未来を守る“親子定期健診”の新習慣|兵庫県姫路市豊富町の歯医者「よつば歯科・小児歯科」

姫路市の『よつば歯科・小児歯科』 院長の橋本です。

ブログをご覧いただきありがとうございます。

「子どもが虫歯になったら可哀想」「大人になっても健康な歯でいてほしい」——そう願うママは多いはず。でも、忙しい日常の中で、自分の歯のケアさえ後回しになりがちですよね。

実は、歯の健康は「親子で一緒に守る」ことが、これからの新常識になりつつあります。
今回は、親子で定期健診に通うメリットと、新しい「親子健康習慣」について詳しく解説します。

🍀 親子で通うと、子どもの歯医者嫌いがなくなる?

多くの子どもが「歯医者さん=怖い場所」と思いがちです。しかし、ママやパパが一緒に診察を受けると、その不安は大きく軽減されます。

親が自然体で診療を受ける姿を見せることで、子どもは「大人も歯医者に行くんだ」「怖くないんだ」と学びます。
こうした安心感は、将来的に自立した歯科受診習慣を育む大きなきっかけになります。

🦷 定期健診の最大のメリットは「予防」

虫歯や歯周病は、初期段階ではほとんど自覚症状がありません。
特に子どもの乳歯は、永久歯に比べて柔らかく、虫歯が進行しやすいのが特徴です。

定期健診では、プロによるクリーニングやフッ素塗布、かみ合わせのチェックを通して、問題を早期発見・早期治療できます。
これにより「痛い思いをする前に防ぐ」という最大のメリットが得られます。

👨‍👩‍👧 ママ自身の健康も守れる

忙しいママは「子どもを優先」しがちですが、ママ自身の歯の健康も同じくらい大切です。
妊娠・出産を経た女性はホルモンバランスの影響で歯周病リスクが高まりやすく、知らず知らずのうちに進行することも。

実際に、歯周病は糖尿病や心疾患、低体重児出産など全身の健康にも深く関わっていると報告されています(Alemany et al., 2021)。

親子で一緒に定期健診に通うことで、子どもの虫歯予防だけでなく、ママの健康管理もできる「一石二鳥」の習慣になるのです。

🌟「親子定期健診」は家族の絆を深める時間

歯科医院での時間は「ただの通院」ではありません。
親子で健康について話し合う貴重な機会にもなります。

「今日は虫歯ゼロだったね!」「歯医者さんに褒められたね!」と一緒に喜ぶことで、子どもは達成感を感じ、モチベーションが上がります。

また、家族全体で健康を意識するようになることで、食事や生活習慣も自然と改善されていきます。

🏫 学校検診だけでは足りない?

多くの保護者は「学校で歯科検診してるから大丈夫」と思いがちです。
しかし、学校検診はあくまでも「スクリーニング検査」であり、詳細な診断や予防処置はできません。

実際には、むし歯や歯肉炎の見逃しが起こることもあります。
定期的に歯科医院でプロの目でチェックすることで、細かなトラブルも早期にキャッチできます。

💡 当院が大切にする「寄り添う診療」

当院では、院長が歯科矯正学博士としての知識と経験を生かし、お子さま一人ひとりの発育や成長に合わせたケアをご提案しています。
また、親御さんのお口の健康にも寄り添いながら、家族みんなが笑顔で通えるクリニックを目指しています。

▶︎【院長紹介ページ】
院長が親子に寄り添う思いはこちら

📅 まずは気軽に相談・予約を

「子どもが歯医者嫌いで心配」「ママ自身もチェックしてほしい」——そんなお悩みはありませんか?
小さなことでも大歓迎です。まずは気軽にご相談ください。

▶︎【小児歯科ページ】
お子さまの予防ケアについてはこちら

▶︎Web予約ページ】
ネット予約はこちら

🔎 親子の未来の健康のために

親子での定期健診は、虫歯ゼロの未来だけでなく、家族の「笑顔」と「自信」を守るための大切な一歩です。
ぜひこの機会に「親子で通う新習慣」を始めてみませんか?

📄 Reference

  • Alemany, A., Figueiredo, A., & Castelo-Baz, P. (2021). Periodontal disease and adverse pregnancy outcomes. Journal of Clinical Periodontology, 48(Suppl 22), 1–13.
  • 厚生労働省. (2022). 歯科疾患実態調査報告.  https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/gaisama/22/dl/gaikyo.pdf
トップへ